top of page
食事 - 学食編 -
こにゃんが、学食について先輩達にインタビューしました。
私、、コロナが怖くてあんまり外に出られなかったです。でも、食べないわけにいかないから、テイクアウトしたり、スーパーに買い物に行ってちょっと作ったり・・
お二人は、コロナがなかった頃は、ご飯は何を食べていたんですか?

困ったら学食に行っていたかなぁ。あとは簡単なものを自分で作ったり。でも、一人暮らしのご飯って、炭水化物に偏っちゃうなー、麺類とかカレーとか丼ものとか。
だけど、「とにかくお米を食べや」とおばあちゃんに言われたから食べるようにしてる。実際、栄養価とかマルチな食材なんだよね、お米って。
それと、大学の近くのおすすめのお店、定食屋さんとか、友達や先輩に教えてもらって一緒に食べに行ったりとかもしてた。そういうところで、友達も作ったり。

へー。学食とかもまだ行ったことがないんですが、どんな感じなんですか?
